//
2年前に践祚した後土御門天皇(25)の大嘗会が執行される。しかし、天皇の権威は既に落ち始めており、これ以後、221年間中断されることになる。 / 南東海地方が大地震・津波に襲われる。マグニチュード7.9、死者998人、行方不明者225人、住家全半壊5万4119、流失3129。(東海大地震)。 / 明国の鄭成功の使者が長崎に来て援軍を要請する。幕府はこれを拒否する。 / 新庄市のマットいじめ死事件で、最高裁で少年院送致などの保護処分が確定した少年3人の処分取消し申し立てに対する審判が山形家裁で行われ、申し立てを棄却し保護処分を追認する判断が下される。 / 石川島造船所の750人の職工が、賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 皇太子がロンドンに到着する。以後、欧州を巡遊する。 / ドジャースの野茂英雄投手が、フィリーズ戦に先発して勝利投手になる。シーズン初登板では初勝利。通算30勝目。 / 幕府が評定所の条規を制定する。 / 警視庁が「ほおかむり」を禁止する。 / 群馬県箕郷町に榛名白川の鉄砲水が襲い、4人が死亡する。 / >
//
// //
//