//
行政改革について2001年までの実行計画を盛り込んだ「行革プログラム」が明らかになる。 / 東京外国為替市場の円相場がプラザ合意により急騰し、1ドル=230円10銭となる。 / 奈良国立文化財研究所が、茨城県茎崎町の農水省森林総合研究所と共同で平城宮大極殿を復元し、地震などに対する強度を計る実験を行う。震度5程度でも耐えられることが判る。 / 島津義久が、羽柴秀長・藤堂高虎に敗れる。 / 幕府が全国に戸口調査を命じる。調査結果は総人口2654万8998人。 / 荒城の月の作詞家、土井晩翠誕生。 / 秀吉が雑賀一揆の太田の塁を陥落させる。 / 中山忠光、没。20歳(誕生:弘化2(1845)/04/13)。公家で天誅組の変の首領。 / 中国人グループに拉致され前日保護された中国人董鴻飛が、別の逮捕監禁と恐喝の疑いで逮捕される。 / 憲政会・箕浦勝人らが普選法案を衆議院に提出する。 / >
//
// //
//