//
高橋内閣が内閣改造問題で閣内不統一が起こり、総辞職する。 / 第1次日韓会談が開始される。 / 東大五月祭で火炎放射器実演や光学兵器の展示が行われる。 / 幕府の問注所が火災になる。 / 奥むめおが脳動脈硬化症のため東京都新宿区の自宅で没。101歳(誕生:明治28(1895)/10/24)。女性の地位向上を目指して大正・昭和にわたり女性運動、消費者運動を率いてきた元主婦連会長で元参議院議員。 / スペースシャトル「ディスカバリー」の向井千秋が、小渕首相と手話を交えて交信する。 / 秀吉が朝鮮兵の鼻塚を築き、五山禅衆による供養の大施餓鬼が営まれる。殺した朝鮮人の首の代りに鼻を取ったことへの供養。 / 満州国政府派の留学生165人が入京する。 / 日立製作所がLSIを開発する。 / 東京大学の法・理・文学部と大学予備校が、イギリス人教師ストレンジの提唱で、合同の陸上競技会を開催する。 / >
//
// //
//