//
西郷隆盛、誕生。 / 長崎県松浦市の市長選挙が行われ、吉山康幸(51)が初当選する。 / エイズ薬害問題に関する衆議院厚生委員会に、HIV訴訟の被告「日本トラベノール社」の山本邦松元社長が参考人として招致され、安部英班長から、「臨床試験が必要」と厚生省の方向を転換させる指示があったと陳述する。 / リクルートコスモス未公開株を譲り受けた疑惑で、真藤NTT会長が辞任する。 / 福岡県若松炭坑で浸水事故があり、29人が死亡する。 / 江戸とその周辺が大地震に襲われる。特に小田原では城郭から民家まで大きな被害を出す。地震は翌15日にも発生する。 / 1月13日の山形県新庄市の明倫中学校のマットいじめ死事件で、山形地裁が逮捕・補導されていた中学生6人のうち3人に対して無罪にあたる不処分の決定を下す。 / 幕府が、小判、一分判、二分判、二朱金を鋳造する。 / 秋篠宮妃となる川嶋紀子(きこ)誕生。 / 日本アジア航空のDC8型機が、那覇空港に着陸時に機体が急激に降下して着陸し、機体が小破する。ウィンドシアによる。 / >
//
// //
//