//
首相になる海部俊樹が愛知県に誕生。 / 「執行猶予」で直木賞作家になる小山いと子誕生。 / 横須賀に保安大学校が開校する。翌年9月、防衛大学校と改称する。 / 埼玉県所沢市のパチンコ店「トワーズ小手指店」に3人組の男が押し入り拳銃のようなものをつきつけ、従業員8人をガムテープで縛って売上金4460万円を奪って逃走する。 / 皇太子夫妻が、中東4ヵ国訪問に出発する。 / 東宮仮御所で、小和田雅子が皇太子の求婚を受ける。 / 文部省が、日韓併合による植民地支配などについて、小中高校の授業の中で、必ず取上げるよう教育現場に求める方針を決める。 / 高品格が急性心不全で没。75歳(誕生:大正8(1919)/02/22)。渋い脇役の俳優。 / マニラの水死偽装・保険金詐欺事件で、フィリピン入管当局から強制退去命令を受けた大阪府和泉市の元病院役員の森隆(49)が、マニラ発の日航機で出国し、公海上で大阪府警の捜査員に逮捕される。 / バルセロナ五輪の銀メダリストで、その後かかとを痛めて前年11月に手術を受けて第1線を退いていた有森裕子が記者会見し、アトランタ五輪選考会を兼ねた北海道マラソンに出場することを明らかにする。 / >
//
// //
//