//
香港のイギリス軍が日本軍に降伏する。 / 原水爆禁止署名が3238万人に達する。 / 炭労の石炭政策転換要求第1次行進団が東京に到着する。 / 幕府が、食料として魚鳥を飼うことを禁ずる(生類憐みの令)。 / 地婦連が、教育映画プロダクション設立のために母親株主を募集する。 / 日本相撲協会は、相次ぐ暴行問題を受けて両国国技館で理事会を開催。暴力再発防止策を協議し「暴力禁止規定」ならびに「力士の暴力に対する処分基準」を策定、理事会はこれを承認した。同日午後からは十両以上の関取を対象に「付け人に関する特別研修会」も実施した。 / 日本、中国、インドの仏教家による日華仏教研究所が発足する。 / 成田の新東京国際空港が開港となる。反対派は空港近くで決起集会を開き、闘争継続を決議する。 / 佐賀県観光連盟が、「おしん」の嫁いびりは県の印象を害するとNHKに抗議する。 / 時事通信社が創立される。 / >
//
// //
//