//
井伊直弼が将軍家慶に初目見する。 / 最高裁判所第1小法廷、秋葉原通り魔事件の被告による死刑判決に対する訂正申し立てを棄却、死刑判決が確定。 / 生田検校、没。60歳(誕生:明暦2(1656))。生田流箏曲の租。 / 京都西陣で、会員700人で友禅部職工同盟会が結成される。 / 郵政省の電気通信審議会の特別部会が、NTTを3年後に長距離電話会社と地域会社に3分割するという答申案をまとめる。NTTの児島仁社長は分割に反対の意向を表明する。 / 足利尊氏が兵庫より海路九州に走る。 / 地震で津波が発生し、鎌倉の大仏殿が崩壊する。200人余りが溺死する。 / 地下鉄サリン事件で死亡した人の遺族と負傷した人の家族がオウム真理教と麻原彰晃らに対し、6億8000万円の損害賠償を求める訴えを起こす。 / 彗星が現れ、幕府が天変護摩を行う。 / 全沖縄軍労が解雇反対で48時間ストを行う。 / >
//
// //
//