//
東京オリンピックの記念切手の第1次発行が始る。 / 奈良県橿原市長選挙で、前市助役で自民推薦の安曽田豊(61)が当選する。 / 足利政氏が久喜で没。66歳(誕生:文正1(1466))。第2代古河公方。 / 石川島造船所の750人の職工が、賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 福岡市の地下鉄1号線が開業する。 / 幕府が市中の風呂屋に対し、髪洗い女に湯女(ゆな)のようなことをさせないように命じる。 / 首相の下に、台湾、樺太、韓国関係の事項を統括管理する拓殖局が設置される。 / 池田潔、没。86歳(誕生:明治36(1903)/10/04)。エッセイで知られた慶應義塾大学教授だった。 / 茨城県神栖町横瀬の常陸利根川で行われた「第2回鹿島サーキットレース」に参加していたモーターボートが、止まっていた他のモーターボートに激突し、操縦していた会社員(48)が死亡する。 / 築地市場に数の子が大量に入荷し、前年の半値となる。 / >
//
// //
//