//
高師直と師泰が、足利直義との打出浜の戦いで敗れ、降参人として京都に戻る途中、武庫川で直義方の上杉能憲に殺される。足利尊氏の執事として幕府政治に権勢をふるっていた。 / 大阪府高槻市で、寝屋川市内の中学校に通う女子生徒の遺体が発見される。大阪府警は、この女子生徒の遺体を遺棄した容疑で寝屋川市内に住む契約社員の男を逮捕。また、この女子生徒と行動を共にしていたとされている同級生の男子生徒も行方不明になっていたが、後に柏原市の竹林で遺体となって発見されている。 / 後土御門天皇が宮中で輸入された水牛を見物する。 / 不世出の将棋名人、大山康晴誕生。 / 外務省が北平を北京と呼ぶことに変更する。 / 牧口常三郎、没。74歳(誕生:明治4(1871)/06/06)。創価学会を創立した。 / 羽田で、アメリカの旅客機を試験するが、着陸に失敗して胴体を切断する。 / 新全国総合開発計画が決定となる。 / 作家・今日出海誕生。 / 豊作のため、この年の田租を免除する。 / >
//
// //
//