//
女御の徳川和子が中宮となる。 / 好景気の年末のため、人出不足となった郵便局や鉄道で学生を動員、と報道される。 / 新劇演出家・小山内薫誕生。 / 関東地方に大暴風雨が襲い、約1000戸が浸水する。 / レバノンの検察当局が、岡本公三(49)ら日本赤軍メンバー5人を旅券や滞在ビザの偽造などの罪でベイルート地裁に起訴する。 / 江利チエミが急性心不全か窒息のため自宅で死亡。45歳(誕生:昭和12(1937)/01/11)。「テネシー・ワルツ」でデビューし、戦後30年を歌い続けた歌手で、映画やミュージカルにも活躍した。 / 日本住宅公団が入居者募集を開始する。 / 伊豆半島沖合で不審な漁船が発見され、中に福建省から乗せたという45人の中国人がいることが判明する。 / 全国新幹線鉄道整備法が公布される。 / 東本願寺の大谷光瑩(こうえい)上人に率いられた僧侶180人余が函館に到着し、教化普及のほか札幌附近の道路工事に携わる。 / >
//
// //
//