//
国鉄参宮線の六軒駅構内で列車の二重脱線転覆事故が起こり、修学旅行生ら40人が死亡する。 / 名古屋の中村遊郭が廃業する。 / 通産省が、大学の研究成果を民間企業で活用するための「産学技術移転促進法」を文部省と共同で提出することを明らかにする。 / 写真家・木村伊兵衛誕生。 / 皇太子裕仁親王が、ヨーロッパ5ヵ国訪問の旅でイギリスに到着する。 / 東京の本所に東京初のペストが発生し、3人の患者がでる。 / 島田一男が急性心不全のため静岡市の病院で没。72歳(誕生:大正12(1923)/03/05)。社会心理学者で川村学園女子大教授、聖心女子大名誉教授。 / 日野富子(16)が将軍義政(20)の正室に迎えられる。 / 久原房之助、没。95歳(誕生:明治2(1869)/06/04)。実業家・政治家で日立製作所を創業した。 / 午前6時30分、名古屋の中部日本放送が日本初の民間放送がスタートする。正午、大阪の新日本放送が始まる。 / >
//
// //
//