//
ロス疑惑の殴打事件で、三浦一美を殴打した元女優に懲役3年が求刑される。 / 東京地裁で村井元幹部殺害の徐裕行の論告求刑公判が行われ、検察側は懲役15年を求刑する。 / 佐渡鉱山の水替人足64人が脱走する。 / 高橋正雄が多臓器不全のため東京の病院で没。93歳(誕生:明治34(1901)/11/21)。マルクス経済学者で社会党の政策提言にかかわった九大名誉教授。 / 司法省が、壬申戸籍の差別記載の抹消を指示する。 / 遣唐使船の第1船により、留学僧空海と大使藤原葛野麻呂が長安に到着する(第2船には最澄が乗っていた)。 / 米価審議会が、生産者米価を据え置くことを答申する。 / 桃園天皇没。22歳(誕生:寛保1(1741)/02/29)。116代天皇。後日遺髪・爪が高野山奥院へ納められる。 / ロシア・東シベリアのクラスノヤルスクを訪問中の橋本龍太郎首相がエリツィン大統領と会談し、北方領土問題を解決して両国の完全正常化を図るとした「東京宣言」に基づき、2000年までに平和条約を締結するために全力を挙げることで合意する。 / 山本周五郎、没。63歳(誕生:明治36(1903)/06/22)。作家。 / >
//
// //
//