//
中島洋次郎ら2人が、1996年の総選挙の際地元の市議らに現金2000万円余りを買収資金として渡したとして、公職選挙法違反で再逮捕される。 / 新渡戸稲蔵らの軍縮国民同盟が発足する。 / 田辺製薬と東京スモン訴訟の原告患者437人が、和解書に調印する。 / 遠江で津波が発生し、浜名湖の砂州が崩壊して外海とつながる。 / 明治7年に取り壊された会津若松の鶴ヶ城天守閣が再建される。 / 東京地方裁判所において、オウム真理教事件の高橋克也の初公判(オウム事件では最後の初公判)。 / 住専から700億円を超える融資を受けている桃源社が、競売入札妨害の疑いで取り調べを受け、佐佐木吉之助社長(63)と妻のツヤ専務(62)が逮捕される。 / 毛利輝元が、一族の小早川元総(秀包)と吉川経言(広家)を人質として秀吉に送り、秀吉が大坂城で謁見する。 / シンガポール占領中の河村少将が、各地区の憲兵隊長から既に5000人の華僑を処分したとの報告を受ける(1996年の河村少将の日記による)。 / 海上保安庁の観閲式が羽田沖で行われ、橋本首相が観閲する。 / >
//
// //
//