//
大相撲秋場所、大関若ノ花が6日に死亡した長男を弔い数珠をかけて土俵に挑む。この場所、13日目に高熱のため休場する。 / 「承平」に改元する。 / キヤノンがEEカメラを発売する。 / 秀吉が聚楽第で和歌会を催す。 / 第5回統一地方選挙が行われる。横浜市長に社会党の飛鳥田一雄、大阪市長に革新の中馬馨が選ばれる。 / 横浜市青葉区の国学院大たまプラーザキャンパス近くの路上で、革マル派活動家グループが鉄パイプを持ったヘルメット姿の十数人に襲われ、1人が死亡し、6人が重軽傷を負う。 / 平清盛が紀伊から帰京する(平治の乱の最中)。 / 羽田空港の大鳥居の移設作業が無事に終了する。 / 尼崎市の出直し選挙が行われ、不正出張の前職が次々に落選する。 / NHKテレビが「こんにちは奥さん」で「母と子の性教育を考える」シリーズを放映し、初めて性教育を扱い話題となる。 / >
//
// //
//