//
警視庁が、「彩福祉グループ」の山形県進出について情報収集に乗り出す。 / 渋沢栄一が引退を表明する。 / 同日到着分をもって寝台特急「北斗星」定期運行終了(臨時列車として8月末まで運行後完全に廃止)、いわゆるブルートレインの定期運行が全廃となる。 / 朝鮮総督府が土地調査令を制定する。 / 東証一部が1万6500円台となる。山崎拓自民党政調会長が、「政治が株価を操作できない」と述べる。 / 東京高裁が、ロッキード裁判全日空ルートの控訴審判決公判で、元運輸政務次官佐藤孝行被告に対して一審の有罪判決を支持する。 / 信濃国木曽で農民騒擾が起こる。 / 文部省が初の成人教育講座を大阪で開催する。 / 天草五橋が完成する。 / 幕府が、諸五山に雨乞いを行わせる。 / >
//
// //
//