//
消防組織法が制定される。 / 春日局(かすがのつぼね)没。65歳(誕生:天正7(1579))。将軍家光の乳母で、大奥、その外にまで権勢をふるった。 / 衆議院予算委員会で、高橋治則前東京協和信用組合理事長と鈴木紳介前安全信用組合理事長の証人喚問が行なわれる。 / エジプト・ルクソールでテロ事件に巻き込まれ死亡した日本人の遺族23人が遺体とともに成田空港に帰国する。 / 自衛隊の施設部隊がカンボジアからの撤収を開始する。 / 中川科学技術庁長官が、24日付けで動燃の大石弘理事長を更迭することを決める。 / 滝川一益の降伏で一段落と考えた秀吉が新領土を諸将に頒かつ。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われ、白井重麿が当選する。 / 横浜郵便局の外国郵便が開業する。 / 風間丈吉、没。66歳(誕生:明治35(1902)/02/25)。社会運動家で「日本共産党の歴史」を著した。 / >
//
// //
//