//
鎌倉が大火になる。勝長寿院、法華堂などが類焼する。 / 長良川で、5年ぶりに鵜飼いが復活する。 / 黒部峡谷猫又ダム工事現場の作業員宿舎が雪崩で崩壊し、21人が死亡する。 / NHKが初めてプロレスを中継する。 / 幕府が、諸大名に倹約令を布達する。 / 元巨人軍投手、監督の藤田元司(64)と広島の内野手だった衣笠祥雄(49)の野球殿堂入りが決まる。 / 幕府が、17歳以下の養子は不許可とする。 / 四国の大学病院に入院していた患者3人から、バンコマイシンが効かない「バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)」が相次いで検出されていたことが判明する。 / お幸の方が二の丸の仮殿舎で没。44歳(誕生:宝永2(1705))。将軍家重の側室で家治の生母。諡は至心院。寛永寺に葬られる。 / 日中の初代大使が赴任する。 / >
//
// //
//