//
文部省が、2学期から月1回、学校5日制をスタートさせうことを決定する。 / 東国の浪人4000人を胆沢城に配する。 / 共産党の村上委員長が病気で辞任し、後任に不破副議長が復帰する。 / 奈良原三次の「奈良原式第2号」が所沢飛行場でテスト飛行を行う。5メートルの高度で60メートル飛行する。 / 京都所司代が公家への尊王論を講義していた、尊王論者の竹内式部を捕らえる(宝暦事件)。 / 近衛文麿内閣が総辞職する。 / 前右大臣西園寺公衡が勅勘を許され、ついで出仕する。 / ロス疑惑、銃撃事件の初公判が開かれる。三浦、大久保両被告は無罪を主張する。 / 女優の市原悦子が千葉県に誕生。 / 日本労農党が再組織し、左翼無産政党となる。 / >
//
// //
//