//
大関若三杉が第56代横綱となり、親方の若乃花を襲名する。 / 台湾総督府民生部に、警察本署と総務、財務、逓信、殖産、土木の5局を設置する。 / Jリーグの年間王者を決める'97サントリーチャンピオンシップの第2戦がカシマスタジアムで行われ、後期を制したジュビロ磐田が前期優勝の鹿島アントラーズを破り、初の年間チャンピオンになる。 / 酒井忠次が三河八幡佐脇の今川義元との戦いで粉骨を尽くして戦功を顕す。 / この月、小槻伊治が『御成敗式目』(大永版)を刊行する。 / 幕府が町人・農民がかってに苗字を名乗り、帯刀することを禁じる。 / 動燃が、火災・爆発事故が起きた直後に職員19人がゴルフをしていた問題で、上司を戒告処分とする。 / 東京・中野に救世軍結核療養所が開院する。 / 沖縄の米兵による小学女児暴行事件の論告求刑公判が那覇地裁で開かれる予定だったが、延期される。被告の家族が「基地反対の声が高まっている沖縄では公正な審理は無理。裁判は沖縄以外でしてほしい」との要望書を提出、同地裁で受理されたため。 / 大河内伝次郎、没。64歳(誕生:明治31(1898)/02/05)。俳優。 / >
//
// //
//