//
56連勝中の横綱太刀山が小結栃木山に敗れる。 / オウム真理教に対する破防法の適用に関する第4回の弁明手続きで、松本智津夫(麻原彰晃)が、破防法の適用要件が自分の指示によるとされているなら教団代表を退いても良いと述べる。 / 東京地方裁判所、グレゴリー・ケリー前日産自動車代表取締役の保釈を許可、東京地方検察庁特別捜査部による準抗告を棄却。代理人が保釈補償金7000万円を納付したため、住居を日本国内の特定の場所に制限すること、海外への渡航禁止、日産関係者への接触禁止、取締役会に出席する際は裁判所の許可を得る、等の条件付きで同日夜に保釈される。 / 寿桂尼、没。今川氏親の正室で義元の母。 / ハドリアヌスがトラヤヌスの養子として即位する。 / 名古屋城下で大火。町家1649軒、借家1万8983軒、寺社15宇が焼失する。 / 東京会館でパリのデザイナー、クリスチャン・ディオールのファッション・ショーが開催され、ディオール旋風が起る。 / 戦後初の国際婦人デー。 / 戸籍をつくるために、良民・賎民の区別を定める。 / ロシアの戦艦ポサドニックが対馬に来航する。 / >
//
// //
//