//
オーストラリアのスピード制限なしのカーレース「キャノンボール・ラン」で、日本人歯科医2人のレーサーの乗ったフェラーリF40が道路脇に駐車していた2台の車と衝突し、乗っていた2人と道路わきにいたレース監督官2人が死亡する。 / 足利義晴が元服する。 / 幕府が1万石以下の諸家の銃者数を削減する。 / 日大が、各科の専門部に初めて女子の入学を許可する。 / 宮中で大本営の解散式が行われる。 / 尊攘同志会12人が愛宕山で集団自決する。 / 侠客山本長五郎(清水次郎長)が賭博で江尻警察署に逮捕される。 / 長野県飯田市で大火があり、4010戸が焼失し、1万7000人が被災する。 / 村山首相が、自民党総裁交代に伴って副総理ポストを河野外相から橋本龍太郎通産相に代える意向を固める。与党3党は大筋で合意する。 / シーメンス事件に関連して、沢崎寛猛海軍大佐が拘束される。 / >
//
// //
//