//
木下藤吉郎(秀吉)が、狩りに来た織田信長に直訴して仕官する。 / 東京地裁で、信者監禁の疑いが持たれているオウム真理教付属医院看護婦の小宮英子ら2人の初公判が開かれる。 / 南海鉄道の難波−和歌山間が全通する。 / 深沢七郎、没。73歳(誕生:大正3(1914)/01/29)。作家。 / ワシントンで開かれているG7で、日本に対して、金融システムの早期安定と内需主導の景気回復のための十分な財政措置を講ずるよう求める声明が発表される。 / 岡山市津島中の岡山大グランドで行われた岡山県学生ラグビーフットボールリーグ戦で、岡山理科大のフィルバックの野水健助選手(22)が、対戦相手の岡山大のタックルを受けて転倒意識不明の重体となり、3時間半後に死亡する。 / 日本初の航空郵便が始る。 / 社会党委員長選挙に対立候補がいないため、山花貞夫書記長が委員長に就任することが決定する。 / 関東を中心に大暴風雨が襲い、死者459人、全壊1450戸、流失18万7499戸に達する。 / 江戸で大火がある。 / >
//
// //
//