//
カナダに公使館が設置される。 / 横須賀基地を母港としていた米第7艦隊の空母インディペンデンスが退役することになり、横須賀港から最後の出港をする。 / 第77回ヴェネツィア国際映画祭で、『スパイの妻』の監督を務めた黒沢清が銀獅子賞(監督賞)を受賞。1952年の溝口健二、2003年の北野武に次ぐ日本人3人目の受賞者となった。 / 大相撲名古屋場所初日、大関若乃花が旭豊に寄り倒しで敗れる。 / 伊勢屋丹治呉服店が開業する(のちの伊勢丹)。 / 自民党竹下派の総会で金丸信が海部首相の「重大決意」発言を厳しく批判し、退陣を勧告する。 / 民間の政治改革推進協議会(民間政治臨調)が、地方分権に関する緊急提言を発表する。 / つくば市の文部省高エネルギー加速器研究機構に、「ニュートリノ」に質量があることを裏付けるための実験装置が完成し公開される。 / 大友義右(よしすけ)が足利義材に加担したため、父の政親に毒殺される。28歳(誕生:文明1(1469))。豊後の守護。 / 内藤湖南、没。69歳(誕生:慶応2(1866)/07/18)。東洋史。 / >
//
// //
//