//
セガ・エンタープライゼスが、電子メールやホームページ閲覧などもできる新しい家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」を発売する。 / 任期満了に伴う茨城県知事選挙が行われ、現職の橋本昌(51)が再選される。 / 岩崎家が東京・深川の清澄庭園を開放する。 / 三菱造船長崎造船所で重巡洋艦「古鷹」が竣工する。 / 長崎県福江市で大火があり、中心街の400戸が焼失する。 / アメリカ・カリフォルニア州で排日土地法が成立する。 / 外務省が、日本国籍の確認や回復を求めて集団で一時帰国したフィリピン残留日本人の一行32人のうち10人に日本旅券を発行することを決める。 / 野菜生産出荷安定法が公布され、キャベツなどの指定野菜の需給見通し公表制・指定産地制などが盛り込まれる。 / ペルーで早大探検部の2人の学生が行方不明になった事件でペルー国防省が、事件に関与した疑いでアベリノ・チャベス軍曹ら陸軍兵士4人を拘束したことを明らかにする。ラジオ放送が遺体を発見したと報じる。 / 藤田東湖が江戸の大地震で家屋の下敷になって死亡する。50歳(誕生:文化3(1806)/03/16)。蘭学者。 / >
//
// //
//