//
カイロで村山首相がセドキ首相と会談し、エジプトへの経済支援について話し合いが行われる。 / 道長の法成寺の供養により、天皇、太政大臣などが参会する。 / 細川晴元の将薬師寺国長らが山城国山崎で一向衆徒に敗れる。 / 山口敏夫議員の息子がアメリカで死亡する。遺体の運搬に関連して後に政治的な問題に発展することになる。 / 蒲生君平(がもうくんぺい)没。46歳(誕生:明和5(1768))。尊王家で寛政の三奇人の一人。 / 防衛庁が、中期業務見積りを決定する。 / 巨人軍の名三塁手になる長嶋茂雄誕生。 / 藤原道長が一条天皇に、前年7月に出された綱紀振粛令が守られていない旨の奏上を行う。 / 金沢地・家裁の平沢啓吉判事補(35)が、「東大裁判を契機として平賀書簡問題など最高裁の動きが信頼できなくなった」として退官届を提出する。 / 細川晴元の兵が本願寺光教の兵を大坂で破る。 / >
//
// //
//