//
北大での遺伝子治療の第2段階の、男の子の体から取り出したリンパ球にベクターを使って正常な遺伝子を組込ませる作業が行われる。 / 東京の築地本願寺で火災があり、構内の盲学校が全焼する。 / 奈良知事選挙で、現職で自民・新進・社会・公明推薦の柿本善也(57)が当選する。 / 下級船員団体が、一律5割の増給を要求する。 / 幕府が牛・馬に重荷を背負わせないように命じる(生類憐みの令)。 / 郵政省が、ビデオテープ問題についてTBSに「厳重注意」の行政指導を行う。 / マニラでの極東競技大会に「満州国」を参加させるかどうかの問題で、日中比の3国会議が開かれる。 / ロシアのチェルノムイルジン首相が、北方領土での日本とのビザなし交流枠を拡大し、緊急人道援助のための訪問も含めるとの政府決定文書に署名する。 / 薬害エイズで業務上過失致死の罪に問われた元厚生省生物製剤課長の松村明仁(57)に対する公判で、1983年6月に開かれたエイズ研究班の第1回会合の様子を録音した内容が検察側によって初めて明らかにされる。 / 米大リーグ・ヤンキーズの伊良部秀輝投手が、ヤンキースタジアムでのツインズ戦で11勝目を挙げる。 / >
//
// //
//