//
慶應義塾大学の日吉校舎が、115日ぶりに授業を再開する。 / 世界最大のネオン搭が銀座4丁目に登場し、点灯式が行われる。直径11mの地球儀型で、銀座のシンボルになる。 / 全学連が第5回大会を開催する。共産党国際派を排除して反戦学生同盟の解体を決議する。 / 五条大宮殿が炎上する。 / 日本初のボーナスが三菱系の企業で支給される。 / ベニス映画祭で、黒澤明監督の「七人の侍」と溝口健二監督の「山椒太夫」が銀獅子賞を受賞する。 / 鳥取藩で、貸し札の引き換えに人々が殺到して騒動となる。 / 幕府が武家規則9条を出す。 / 奈良県明日香村の小墾田宮跡の東南の隅から、日本最古の庭園跡が発見される。 / 高師泰の兵が南朝方の軍と河内国で戦う。 / >
//
// //
//