//
陸上輸送の監督権が逓信省から鉄道省に移管される。 / 肥後国天草のキリスト教徒が、島原一揆に応じて蜂起する。 / 海軍省と慶應義塾が校舎の賃貸契約書を交わし、慶應義塾大学の日吉校舎を海軍指令部が使用することになる。 / 興福寺の僧徒が入京し、春日荘のことについて大和守源頼親の解任を訴える。 / 鳥井信治郎、没。83歳(誕生:明治12(1879)/01/31)。サントリーの創業者。 / 東京の気温が12月では史上2位の20.7度を記録する。 / 伊達政宗が、白石城を攻撃し、翌日陥落させる。 / 平忠常が美濃国で病没する。65歳(誕生:康保4(967))。頼信は忠常の首を斬り京に送る。源頼信に捕われた。 / アメリカ政府が日本の対華21箇条について、アメリカの利権を侵さない限り、中国での日本の優越性を認める覚書「ブライアン・ノート」を出す。 / 作家、学者、文化人ら約400人がすべての原発停止を訴える声明を発表する。 / >
//
// //
//