//
日ソ漁業交渉が開始される。 / 孝謙女帝が、光明皇太后と藤原仲麻呂のための役所、紫微中台を新設する。 / 沖縄の宜野湾村で武装米兵が土地収用を強行する。住民はテント生活に入ることになる。 / 相模四郎陸軍大尉の竹骨製複葉式グライダーの滑空飛行が成功する。 / 青島の日本紡績工場で労働者が第1次ストを決行する。 / ロシア陸相クロパトキンが、旅順へ行く途中東京に立ち寄り桂首相と会談する。 / 東日本の大型台風が襲い、東京の深川で米穀倉庫の米1万俵が濡米となる。 / 源義経の愛妾静御前が吉野山で捕らえられる。 / Vリーグの女子決勝リーグで、ユニチカがNECを破り15年ぶり6度目の優勝を飾る。 / 電電公社民営化法が成立する。 / >
//
// //
//