//
豊臣秀吉に包囲された小田原城は、城主北条氏直が降伏して無血開城となる。 / 新潟アジ化ナトリウム事件で、新潟東署捜査本部が支店敷地内の焼却炉を捜索する(小山内容疑者の供述による)。 / 徳川義寛が肺炎などによる呼吸不全のため東京の病院で没。89歳(誕生:明治39(1906)/11/07)。昭和天皇に半世紀にわたって仕えた前侍従長。 / 日本陸連がグランプリ制度を導入し、優秀選手に賞金を支給することを決定する。 / 伊勢神宮例幣使が再興される。 / 「天安」に改元する。 / 竹下改造内閣が発足する。 / 和歌山市園部の林真須美が両足に火傷を負って和歌山市内の病院に入院する。後に保険金詐欺事件として疑われることになる。 / 満州視察の真崎参謀次長が乗った奉天行きの列車が東北義勇軍により転覆させられる。 / 第1回天理村開拓団が満州へ出発する。 / >
//
// //
//