//
日米両政府が、ハワイで外務・防衛の事務レベルによる日米防衛協力小委員会を開き、「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」に関する見直し作業中間報告をまとめ、発表する。 / アホウ鳥の島、鳥島が大噴火し、住民125人が全員死亡する。 / 大相撲一行がロシア軍捕虜を慰問する。 / 事故を起こした「もんじゅ」の1次冷却系のナトリウムを全て抜き取る作業が終了する。 / ホノルルで、日韓外務次官級会議が行われ、北朝鮮情勢について話し合われる。 / 「斉衡」に改元する。 / 千葉県松戸東警察署は松戸市の金ケ作公園で刃物を振り回し、5人を負傷させた男を、殺人未遂の現行犯で逮捕。 / 旧民社党支持労組のゼンキン連合と社民党支持労組の金属機械が、1999年9月をめどに組織統合を行うと発表する。 / 三笠宮崇仁親王が高木百合子と結婚する。 / NTTの主査の牧義孝(37)が電報に使う台紙の発注をめぐって納入業者から現金400万円を受け取っていたとして、牧義と美術工芸品会社「盛美堂」常務の中沢弘(63)が贈収賄の容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//