//
フジテレビ系で「ミュージックフェア」の第1回の放送が行われる。初代司会は越路吹雪。 / 日・仏印防衛協定が成立する。 / 閣議が、鉄鋼など重要産業第1次指定を決定する。 / 織田信長が京都禁裏の東門外に馬揃を興行し、正親町天皇も見物する。 / 動燃が、東海事業所の最処理工場火災・爆発事故の虚偽報告問題で、東海事業所長、環境施設部長ら管理職10人の懲戒処分を発表する。 / 古畑種基らが血液型遺伝の3型説を発表する。 / 第1次日韓会談が開始される。 / 殺人事件で死刑が確定した死刑囚2人の死刑が、収監先の東京拘置所と仙台拘置支所で執行される。村山政権下では初めての執行。 / 最高裁が、家裁以外での開廷前のカメラ取材を解禁する。 / 大阪紡績の工場で夜業中に火災が起こり、女工ら95人が逃げ場を失って死亡する。 / >
//
// //
//