//
原子力船むつの放射能漏れ事故で、2年以内に母港撤去で関係者の合意が成立する。 / 元軍再来に備え、九州・中国・四国地方の諸将に石塁を建造させる。 / 大川周明、津久井竜雄らが日本国家社会主義研究所を設立する。 / 日銀が公定歩合を引き上げて3.75%とする。 / 第43回別府大分毎日マラソンで、先頭集団の大半が折り返し点を間違え、外国招待2選手が気付かないままゴールインして失格となる。 / 神奈川県相模原市緑区千木良の障害者施設において侵入刃傷事件が発生、戦後の殺人事件では最多となる19人が死亡し26人が負傷、同施設の元職員を逮捕。 / 永田鉄山少将(陸軍軍務局長)が、相沢三郎中佐(47)に軍刀で刺殺される。52歳(誕生:明治17(1884)/01/14)。 / 潜伏中の蘭学者高野長英が、宇和島藩に招かれて蘭書の翻訳を行う。 / 神宮球場での日本シリーズ第4戦、延長12回でオリックスが2対1でヤクルトを破り1勝3敗とする。 / 川鉄公害訴訟で、千葉地裁が大気汚染を企業の責任とし、健康被害の存在を認める判決を下す。 / >
//
// //
//