//
ズルチンが使用禁止となる。 / 福岡県で、血盟団を真似た「少年正義団血党」が検挙される。 / 陸奥・出羽・佐渡・太宰府管内を除く全国の兵士が全て廃止される。 / 板垣退助が旧自由党員との懇談会を開き、愛国公党への結集を呼びかける。 / 古賀政男の「酒は涙か溜息か」がコロムビアレコードから発売される。 / 松下電器がカートリッジ式VTRを発売する。 / 小渕首相がベルリンに入る。同行記者団に対して、内閣改造は14日とすることを強調する。 / 佐藤首相が帰国し、記者会見で、沖縄返還後の非核三原則の堅持と有事の核持込み拒否を言明する。 / 長崎市で、アメリカ、ロシアなど35ヵ国が参加して、NPTの議決を受けた核兵器の廃絶を中心テーマとした国連軍縮会議が開幕する。 / 明治天皇が東京帝国大学の卒業式で、成績優秀者に銀時計を授与する(恩賜の銀時計の始り)。 / >
//
// //
//