//
幕府が、大番頭水野忠増を閉門に処する。 / 三好義長と松永久秀が将軍義輝の相伴衆となる。 / イギリス外務次官が駐英大使珍田捨巳に、ウラジオストックの軍需物資確保のための共同出兵を提議する。 / 慶應義塾大学と早稲田大学の学生が早慶戦後に銀座で騒ぎ、70人が検束される。 / 奈良県下の被差別部落民が大和同志会を結成し、奈良で第1回大会を開く。 / 叙位条例を公布する。正一位から従八位までの16階とする。 / 金野定吉、没。社会党衆議院議員。 / 矢代静一、没。70歳(誕生:昭和2(1927)/04/10)。劇作家で「写楽考」などを書いた。 / 長谷川信法相が病気のため辞任する。 / 別府毎日マラソンで、寺沢徹が2時間15分15秒の世界最高記録を達成する。 / >
//
// //
//