//
李舜臣の死でようやく助かった島津義弘が博多に到着し、日本軍全軍の撤退に成功する。 / オウム真理教の飯田エリ子(34)の第2回公判が東京地裁で開かれ、假谷事務長監禁致死事件の審理が行われる。飯田は無罪を主張する。 / ゴルフの日経カップ最終日、西川哲が大会初優勝し、2年ぶり3勝目をあげる。 / 満州国が、新切手とはがきを発売し、郵政事務を開始する。 / F1を撤退したホンダが、NSXでル・マンに参戦する。 / 日本蓄音器商会が、吹込み芸術家の著作権を譲り受け、複製レコードの排除に乗り出す。 / 大内義隆が厳島の祭礼を再興させる。 / 観音崎灯台(初の洋式灯台)が着工する。 / 東京株式市場の平均株価が急落し、2年1ヵ月ぶりに一時1万5000円を割る。 / コロンビアで東芝の技術者2人が武装ゲリラに誘拐される。 / >
//
// //
//