//
「寛保」に改元する。 / 日本石油と三菱石油が翌年4月1日に合併することを発表する。名称は日本石油となる。 / 無所属の参議院議員のうち58人が緑風会を結成する。 / 幕府が甲府の徳川綱豊の老臣新見正信を蟄居させる。 / 刑罰としての入れ墨が廃止になる。 / グリコ事件の犯人「かいじん21面相」が森永製菓脅迫の犯行声明を報道機関に届ける。 / 阪神大震災で不通となっていた山陽新幹線が81日ぶりに開通する。 / 安部晋太郎代議士が自民党総裁選に出馬を表明する。 / 長野県公安委員会が、松本サリン事件で意識不明になった河野澄子さん(47)(第1発見者河野義行氏の妻)を1級重障害者と認定し、犯罪被害者等給付金を支給する裁定を出す。 / 原子力船「むつ」が修理のため佐世保港に入港する。反対派が陸上、海上で抗議行動を行う。 / >
//
// //
//