//
文部省が、高等学校大学予科の倫理を「修身」と改称する。 / 海部首相が中国を訪問する。李鵬首相が核拡散防止条約への参加を表明する。 / 藤原保則らを出羽国権守に任じて蝦夷を討たせる。 / 渡辺美智雄通産相が「野党の支持者は毛針にかかる魚」と発言して問題となり、野党が罷免を要求する。 / NHKラジオで飯沢匡作の放送劇「ヤン坊、ニン坊、トン坊」が始る。 / 帯広の森スケート場で行われたスピードスケートのアジア選手権大会の男子500メートルで、1回戦で3位だった堀井学が2回目で大会新を出し、清水宏保らを制して優勝する。 / 第75回箱根駅伝の復路で、順天堂大が9区で駒大を逆転して優勝する。3連覇を狙った神奈川大は3位となる。 / 渡辺美智雄元副総理・外相が、3日に「日韓併合条約は円満に結ばれ植民地支配ではない」と発言したことに関し、「円満」という言葉を取り消す。しかし、韓国首相は憂慮を表明し、韓国の市民団体が渡辺元副総理に切腹を求める声明をだす。 / 近鉄バファローズの野茂英雄投手(26)が、米大リーグ入りのため任意引退を表明する。 / 大阪で日本万国博覧会(EXPO’70)が開催される。 / >
//
// //
//