//
オランダのハーグで開かれている第2回万国平和会議に3人の朝鮮人が現れ日本の侵略を訴えようと図るが、大韓帝国に外交権はないとして参加を拒否される(ハーグ密使事件)。 / 家康が上洛のため江戸を出発する。 / 今川氏真、没。77歳(誕生:天文7(1538))。今川義元の長子。 / ワシントンで行われていた貨物分野での日米航空交渉が、主張が対立したまま終了する。 / 台湾総督府民生部に、警察本署と総務、財務、逓信、殖産、土木の5局を設置する。 / 閣議が、生鮮食品値上がり抑制緊急対策のための閣僚懇談会設置を了承する。 / 石油業法が公布される。 / 大隈首相ら旧進歩党閣僚も辞表を提出し、大隈内閣が崩壊する。 / 城南電機の宮路年雄社長(65)が渋谷にある本社の社長室で刃物を持った男に襲われて軽い怪我を負い150万円を奪われる。 / 横浜市南区で、パチンコの景品交換業者が拳銃をつきつけられて現金30万円を奪われる。後に廣瀬良一の犯行であることが判明する。 / >
//
// //
//