//
日本軍がシベリアのブラゴベシチェンスクで赤軍と交戦する。 / 桂太郎首相が西園寺公望と会談し、予算問題などで協力を要請する。 / 火炎瓶使用等処罰法が公布される。 / 覚樹院(お久免の方)没。81歳(誕生:元禄10(1697))。徳川吉宗の側室。 / 奈良で土一揆が起こり、興福寺十三重塔などが焼ける。 / 岡山県邑久町の腸管出血性大腸菌による食中毒で、小学校1年生の女児が死亡し、犠牲者は2人となる。 / 創価教育学会幹部が治安維持法違反と神宮に対する不敬罪で逮捕される。 / 東京の淀橋で、「産児制限」に関する書籍3000冊が出版法違反で押収される。 / 日本無線電信と国際電話が併合する。 / 北条時政が事実上執権に就任する。 / >
//
// //
//