//
海軍司令部参謀の草刈英治が、軍縮条約に反対して東海道線の列車内で割腹自殺する。 / 南満州鉄道株式会社設立に関する勅令が公布される。 / 中村曜子、没。65歳(誕生:大正15(1926)/02/21)。銀座の画廊「月光荘」の元会長でピアニストの中村紘子の母。 / 民主リベラル新党結成の時期について村山首相と新民主連合の山花会長が話し合うが、物別れに終わる。社会党が分裂の危機に直面する。 / 日弁連が、新聞や週刊誌が入学試験の合格者の氏名を掲載されることはプライバシーの侵害にあたるとして全国の新聞社58社に掲載停止の要望書を送付する。 / 荻江ひさ没。85歳(誕生:嘉永5(1852)/01/29)。萩江節の唄方。 / 朝日新聞が創刊される。 / 明応の政変。細川政元が将軍義稙を廃し、堀越公方足利政知の次男の義澄を擁立する。 / 三井石炭鉱業三池鉱業所が閉山となり、百余年の歴史に幕を下ろす。 / 上野動物園が、ゴリラ舎にノイローゼ解消のためのテレビを設置する。 / >
//
// //
//