//
21年間負け知らずだった日体大の水球チームが専修大に敗れ、連勝記録が376でストップする。 / NTTがフリーダイヤルのサービスを開始する。 / プロ野球初の日本選手権で、タイガースが優勝する。 / 横浜市の山下埠頭で、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」として動く実物大ガンダム(18m)の一般公開が開始された(入場は日時指定の有料チケット販売制、2022年3月まで開催予定)。 / 越後の大地震で三条・見付が全壊・全焼し、1400人以上が死亡する。 / 新潟県阿賀野川出発電所工事員を乗せた船が転覆し、4人が死亡し13人が行方不明になる。 / ゴローニンらが松前に移送される。 / なまはげなど10件の伝統行事を「来訪神:仮面・仮装の神々」として世界無形文化遺産に登録することをユネスコがモーリシャスで開いた政府間委員会で決定した。 / 松本サリン事件でサリンを噴霧した車を製造したとして殺人幇助などの罪に問われたオウム真理教信徒の富樫若清(37)に対し、東京地裁が懲役8年の実刑判決を言い渡す。 / 処方箋を発行する見返りに、病院や医院にリベートを支払っていたことが明らかになった日本調剤が、事実を認める報告書を厚生省に提出する。 / >
//
// //
//