//
織機の発明者でトヨタの始祖・豊田佐吉誕生。 / 戸塚ヨットスクール事件で死亡した小川真人君(当時13)の母親が訴えていた裁判で、名古屋地裁が戸塚宏校長に2900万円余りの賠償命令を下す。 / 伊沢修二、没。67歳(誕生:嘉永4(1851)/06/29)。音楽教育。 / 衆院予算委員会が、「泉井石油商会」代表泉井純一の証人喚問を行う。泉井は自民党の山崎拓政調会長側へ約2億7800万円の資金提供をしたことを改めて証言する。野党3党は予算委員会終了後、山崎政調会長らの証人喚問を要求することを決める。 / 平賀源内が江戸湯島で物産会を開催する。 / 後水尾上皇の第5皇女で臨済宗の尼僧となる久巌理昌が誕生。 / 左大臣藤原道長の養子源成信と右大臣顕光の子重家が共に出家する。 / 三池闘争。第2組合員253人が強行入坑し、警官隊と第1組合に多数の負傷者がでる。 / 環境影響評価(アセスメント)法案が参議院本会議で全会一致で可決され成立する。 / 池田勇人、没。65歳(誕生:明治32(1899)/12/03)。前首相。 / >
//
// //
//