//
八文字自笑、没。80歳(誕生:寛文6(1666))。京都の出版元。 / カラコルム第2の高峰K2への未踏ルートからの登頂を目指していた日本山岳会東海支部の登山隊が登頂に成功し、田辺治隊長、鈴木幹夫隊員、中川邦仁隊員が山頂に立つ。 / 松寿院、没。69歳(誕生:寛政9(1797)/03/18)。薩摩藩主島津斉宣の娘で種子島の女島主。 / 東京都江戸川区北小岩の河川敷で、首のないバラバラ死体が発見される。後に遺体は葛飾区の運送会社員(41)と判明する。 / 西川正治・仁科芳雄らが原子物理学研究会を結成する。 / 関東地方に元禄大地震。マグニチュード8.2。死者2300以上。 / 幕府が、庄内藩酒井家に対して江戸の長州藩邸の接収を命じる。 / 日産自動車が、ダットサン・ブルーバードを発売する。 / 小田原近海にブリの大群が現れ、豊漁で相場が下落する。 / マリアナ海溝のチャレンジャー海淵で、海洋科学技術センターの無人深海探査機「かいこう」が水深10,911メートルの海底に達する / >
//
// //
//