//
産業構造審議会総合部会基本問題特別委員会が、大型合併に賛成の意見をまとめる。 / 東京放送局がテキストを発行して語学講座を開始する。 / 中国の天才少年棋士の呉清源が神戸に着く。 / 秀吉が、大坂城で能を興行する。 / 高野山金剛峯寺修理料の運送のため紀河津料が免除される。 / 土井衆議院議長が、予算案を強行採決しないことを条件に座込みを解くように新進党の米沢幹事長に要請するが、米沢幹事長は自問党の加藤幹事長の証人喚問の要求を与党側が受入れなければ審議に入っても意味がないと提案を拒否する。 / 第17期棋聖戦最終第7局で小林棋聖が加藤9段を破って棋聖8連覇を飾る。 / パチンコのプリペイドカード変造事件で、警視庁保安課と小松川署が、変造カードを使って店ぐるみで大量に玉を換金していたとして、東京都江戸川区のパチンコ店「PIN」経営者の金良模(43)と店長ら4人を変造有価証券行使の疑いで逮捕し、変造カード812枚を押収する。 / 興福寺僧徒が、山城国賀茂荘の民家を焼く。 / 金丸信と生原正久が1988年から91年までの間にそれぞれ16億、6億の所得を隠していたとして東京地検に脱税で追起訴される。 / >
//
// //
//