//
三菱ボンネルが新合成繊維ボンネルを発売する。 / 登呂遺跡の第2次発掘が開始される。 / 相模の北条氏綱が駿河の今川氏輝に加勢して、甲斐の武田信虎の軍を破る。 / 江戸に大火が起こる。 / NTT、三菱商事など2200社余りの株主総会が一斉に開かれる。会社を解散することが決まっている日本住宅金融の株主総会も開かれるが、経営者に株主が強く抗議する。TBSの株主総会では、役員全員が株主に謝罪する。 / 大沢豊子、没。65歳(誕生:明治6(1873)/12/31)。女性速記者。 / 日本体育協会が創立する。 / 近江絹糸がストに突入する。 / 横浜市の3件の連続強盗事件を捜査している神奈川県警港南署特捜部が、廣瀬良一の供述に基づき石崎川を捜索した結果、トカレフ1丁を発見する。 / 枢密院が設けられ、議長に伊藤博文が就任する。 / >
//
// //
//