//
細川晴元が芥川城より入京する。 / 安土城で元日の茶会が行われ、羽柴秀吉、明智光秀、丹羽長秀ら12人が招かれる。 / オウム真理教の上祐史浩(35)の上告が棄却され、懲役3年の実刑が確定する。 / 午前0時15分ごろ、品川区五反田のJR貨物線で作業員3人が回送列車に轢かれて死亡する。工事指揮者が現場に遅刻したためダイヤの連絡ができなかったのが原因。 / 皇太子が、隅田川で日本漕艇協会レガッタを観戦する。 / 伊東甲子太郎らが新撰組を分派し高台寺月真院に移る。 / 岩国市の米海兵隊岩国航空基地に所属するFA10Dホーネット戦闘攻撃機1機が韓国・烏山(オサン)の西70キロ付近の黄海に墜落し、乗員2人が行方不明になる。 / 幕府が浪士隊に帰還命令を下す。 / 高麗がフビライの圧力に負けて潘阜を使者として日本に向かわせる。 / 平民新聞が、トルストイが執筆した「日露戦争論」の全訳を掲載する。 / >
//
// //
//