//
作家・三島由紀夫誕生。 / 南朝方に組していた肥前の中小武士団の集団である松浦党が、今川了俊の熱心な説得により将軍に忠節を尽くすことを決め、それを記した一揆契状を作成する。 / 杉山寧(やすし)没。84歳(誕生:明治42(1909)/10/20)。日本画家。 / 新潟県新井市の市長選挙が行われ、大塚久郎(61)が4選される。 / 東京地検特捜部が、前厚生省事務次官岡光序治(57)を収賄罪で起訴する。起訴されたことで、退職金が支給されないことが決まる。 / アメリカ軍のB29爆撃機が北九州を初めて空襲する。 / 外務省に、クウェートから「各アラブ産油国は石油生産を削減することを決定した。ただしアラブにとっての友好国には影響を与えない」という電報が入る。 / オウム真理教「建設省」幹部の中田清秀(47)の初公判が名古屋地裁で行われ、罪状認否で無罪を主張する。 / 勝海舟が、老中稲葉正邦へ非戦を主張する意見書を提出する。 / 徳川家基が急死する。18歳(誕生:宝暦12(1762))。将軍家治の世子。田沼に毒殺されたとの噂が流れる。 / >
//
// //
//