//
簡易生命保険の契約高が100億円を突破する。 / 文部省が「高等女学校規程」を定め、高等女学校の学科課程、修業年限、入学資格などを定める。 / 平教盛を北陸道に遣わして源義仲を討たせる。 / 家康が、名古屋城築城を諸大名に命じる。 / 国際メーデーが100周年となる。全国約1200ヵ所の会場に約400万人が参加する。 / イラクで人質になっていた日本人が特別機で帰国する。 / 平山雄(たけし)が肝不全のため新宿区の病院で没。72歳(誕生:大正12(1923)/01/01)。予防がん学研究所長。 / バリ島沖海戦が展開される。 / 日米欧各国の中央銀行が大規模な協調介入に踏切ったが、ニューヨーク外国為替市場でのドル安に歯止めはかからず、1ドル100円39銭で取引を終える。 / 根室港が開港する。 / >
//
// //
//