//
作曲家いずみたく誕生。 / 庄内藩が、藩士の商売を禁止する。 / この月、湯川秀樹大阪帝大講師が「素粒子の相互作用についてI」を日本数学物理学会誌に発表する(後のノーベル賞の対象となる論文)。 / 共和事件をめぐる証人喚問問題で審議がストップしていた衆議院予算委員会が2週間ぶりに再開される。 / 道路取締令が公布される。交通法規の全国統一が成る。 / 後醍醐天皇が皇太子義良親王に譲位する(後村上天皇)。 / JOCの「IOC問題プロジェクト」第2回会合で、規定違反があったIOC委員は9人であったとの調査結果をまとめる。 / 神奈川県平塚で大火があり、320戸が全焼する。 / 細川晴元が光教と和睦し、法華宗徒は帰京する。 / 木村時子、没。66歳(誕生:明治29(1896)/03/12)。オペラ歌手で女優、声優。 / >
//
// //
//