//
最高裁が、1984年6月29日の少女殺害の容疑者財部信明に対して、二審の懲役20年の判決を支持し、上告を棄却し有罪が確定する。 / イギリス産業代表団が、東京で日英通商委員会の設置に合意する。 / 梁田貞、没。73歳(誕生:明治18(1885)/07/03)。作曲家。 / 横浜アリーナで、日本弁護士連合会と横浜弁護士会の「坂本弁護士一家合同葬」が開かれ、2万6000人が参列する。日本フィルがボランティア演奏を行う。 / 発動機製造で、三輪自動車の本格的生産を開始する。 / 尊成親王が即位する(第82代天皇、後鳥羽天皇)。 / 武蔵国上杉朝興が北条氏綱の武将渋川某を蕨城に攻めて陥落させる。 / 群馬自由党の決死隊が数千の人民を妙義山に集める。 / 日本リュウマチ友の会が患者大会を開き、結核並みの対策を求めて厚生省に陳情する。 / 陸軍菅下に、航空局が設置される。 / >
//
// //
//